|
12月31日 くもり 体調・ふつう |
小川洋子「博士の愛した数式」が良いよ。まだ三分の一残してるけど、もう愛おしい。算数嫌いな俺が素直に数字の面白不思議を楽しんでる。お!店番してたらアマゾンから「20世紀少年15」が届いた。早く読みたいなあ。今日は大晦日で明日は正月で世間的にはおおごとな日なんですね。うちは1年で元日だけが完全休業日で2日から初売りで普通に仕事が始まります。だから年末年始なんて他人事って感じですね。つまんないですよ。はっはっはっは。 ●Bill
Evans Trio「Waltz for Debby」 |
12月30日 雨 体調・ふつう |
岡崎京子「うたかたの日々」を読んだ。漫画なんだけど凄い表現力だと思う。原作はもちろんボリス・ヴィアン。切ない愛の物語だ。そしてようやく小川洋子「博士の愛した数式」を読み始めたところ。今年はこの本で読み納めかな。昨日今日と店が忙しくてね、本も音盤もそっちのけって状態です。 |
12月29日 晴れ/くもり/雨 体調・ふつう |
娘が小学校の授業で使うノルディック・スキー一式を買ってきた。俺たちの頃は授業でノルディックってのはなかったな。でも良いよね雪国の子供がスキーで雪原を走り回るってのはね。 さてこれで、ず〜〜っと聴いてきた「J-ロックの細道」シリーズは終了です。楽しかったし為になった。監修・選曲の湯浅学さん、解説を書いている田口史人さんに大感謝!!! |
12月28日 晴れ 体調・ふつう |
昨夜は酒を断ったので調子が戻った。夜には旨い酒が飲めそうだ。 ●V.A「J-ロックの細道 9」 |
12月26-27日 くもり/雪 体調・ふつう、ちょっと二日酔い寝不足 |
26日夜はバンドの忘年会。ワイン飲み過ぎてなんぎ〜ねぶって〜な一日でした。 |
12月25日 晴れ 体調・ふつう、朝ちょっと胃が重い |
やっぱり昨夜は食べ過ぎだ。寝る前にコーヒー2杯飲んだのも悪かった。娘はプレゼントが気に入って上機嫌。良かったね。 |
12月24日 雨/くもり 体調・ふつう |
あ〜〜肉食べて、ケーキ食べて、シャンパン飲んで、いやあ満腹です。娘は小学1年生で、朝からはしゃぎっぱなしで、なんかサンタ冥利に尽きます。はい出番はこれから。 |
12月23日 雨/晴れ 体調・ふつう |
今日から娘が冬休みだから、いつもより30分寝坊ができる。嬉しい。 |
12月22日 晴れ/くもり 体調・ふつう |
ゼロ卿 「ニトロ博士、事情を説明してもらおうか」 音盤日記は休日です。聴いてるゆとりがありませんでした。だって店でいつも使ってるiMacが壊れちゃって、復旧に努めていたもので。幸いeMacがお店デビューにスタンバイしていたので大事には至りませんでしたが。パソコンが壊れたくらいで余裕が無くなるなんて、なさけないなあ。俺。 |
12月20-21日 雪/くもり 体調・ふつう |
ジェフリー・ディーヴァーの「青い虚空」読了。面白かった!最上級ハッカー(ウィザードと呼ばれる)同士がマシン・ワールド=ブルー・ノーウェア=青い虚空で対決するお話。読み始めたらまさにジェットコースター。スリルとツイストの効いた展開が凄い凄い。 |
12月19日 雨/みぞれ/雪 体調・ふつう、肩こり目の疲れ |
夕方から本格的な雪降り。明日の朝起きると本場物雪国景色となっていることでしょう。 |
12月18日 雨/みぞれ/あられ 体調・ふつう、肩こり目の疲れ |
朝、天気悪くて、雨にみぞれに雷まで鳴って、娘達の集団登校がかわいそうだった。でも子供達は、それをまた楽しんじゃうんだけどね。 |
12月17日 はれ 体調・ふつう、目の疲れ |
●Fairport
Convention「Unhalfbricking」 |
12月16日 あめ/みぞれ 体調・ふつう、肩こり |
●V.A「J-ロックの細道 8」 |
12月15日 はれ 体調・ふつう |
ジェフリー・ディーヴァー「青い虚空」を読み始めた。コンピュータ犯罪小説らしいよ。用語解説があるんです。シビリアン=一般人【コンピュータ産業に従事していない人のこと】とか、チップ-ジョック【コンピュータ労働者】とかね。物語はカリフォルニア州クパティーノからスタート。ここってアップル本社があるとこじゃないかな。さあて年内にあと何冊読めるか。 |
12月13-14日 雨/くもり/晴れ/くもり 体調・ふつう |
我が家全員に妻の両親を伴い松之山温泉で忘年会でした。今回の旅館は「白川屋」さん。部屋も温泉(おっぱい風呂って言うんですよ!)も料理も良かったですよ。時間がたっぷりあったので、酒を飲みながら宮部みゆきの「誰か」を読んで過ごしました。森の学校「キョロロ」にもいきました。娘はザリガニ釣りに夢中。学芸員さん(かな?)にサンショウウオを手づかみで見せてもらいました。イモリよりは可愛いかったけど・・・。ということで音盤を聴いてる時間がありませんでした。" 19 Growing Up " を聴きながら、ほなまた。 |
12月12日 くもり 体調・ふつう、寝不足(毎日だけど) |
朝の6時ってまだ夜だね。毎朝この時間に起きるなんて、以前なら考えられなかったな。明日は娘が休みだから寝坊できるかな。 |
12月11日 くもり 体調・ふつう |
娘から雪合戦で雪玉を顔にぶつけられたって聞かされ怒る父(苦笑)。しかしまあ俺達が子供の頃だって、こんなことはしょっちゅうだったからなあ。 |
12月10日 くもり 体調・ふつう |
雪が積もって2日も経てば、もう当たり前の景色って感じです。しっかし小泉のやつ、既成事実で憲法を空洞化させる作戦だな。いやな野郎だ。 |
12月8-9日 雨/雪 体調・ふつう |
わかっていても雪が積もるとバタバタします。消雪ホースを敷設したりスノーダンプ用のラッカーを買ってきたり。そんなワケで昨日の日記サボりました。 |
12月7日 雨/雪 体調・ふつう |
雪になりましたよ。日曜日なのに通る車も少ないね。積もらなきゃいいけどねえ。 |
12月6日 くもり 体調・ふつう |
●Sidney
Bechet「1938-1940」 |
12月5日 はれ 体調・ふつう |
娘の担任の先生は産休に入るので今日はお別れ会だったそうです。クラスの多くの子供達が泣いて、先生も涙を流したんだよ、と教えてもらった。 |
12月4日 雨/雪/みぞれ 体調・ふつう、ちょっとせき |
初雪と呼ぶにはちょっとショボイけど、朝からの雨が一時雪に変わりました。 |
12月3日 くもり/晴れ 体調・ちょっと風邪ぎみ、のどが痛い |
娘の担任の先生が産休に入るため代わりの先生がやって来たのだそうだ。どんな感じの先生?ってきいたら「お母さんに似ていたよ」だって。名前も同じだって言ってたな。 |
12月2日 くもり/雨 体調・ふつう、のどが痛い、ちょっと鼻水 |
娘が鼻風邪をひいたみたいなので病院へ連れて行った。たいした風邪じゃないみたい。どうも俺が風邪っぽいな。 |
前月のGet音盤 |
月下の遊群CONTENTS |