|
2月28日 晴れ/曇り/小雪/晴れ 体調・ふつう、目が疲れる |
2月も今日で終わり。冬も峠を越えたと思いたいけど天気予報は雪だるまばっかりだ。 |
2月27日 大雪ときおり曇り晴れ 体調・ふつう |
iPodが欲しい。必要はないけど欲しくなる。フランク・ザッパのCD全部ブチ込んで持ち歩きたい。でも全部ブチ込むだけで疲れ果てて、又は満足しちゃって、聴きはしないかもな。好きな音楽をいつでも手元に置きたいってことなんだけど、俺は1日の大半を店舗兼自宅で過ごしているから、まあ好きな音楽はいつでも聴けてるわけ。だから必要はない。でも、iPodが欲しい。 |
2月25-26日 晴れ/曇り/大雪 体調・ふつう |
久しぶりにたくさんの雪が降ってる。春が近いから湿った重い雪が降ってるな。TVで東京ヴェルディーvs横浜マリノスをやってた。野球も企業名なんか取ればすっきりするのにな。マリノスの上野良治、渋さが増したね。ルックスも苦労人て感じになっちゃって。上野は武南高校時代は天才と呼ばれたMFで、ちょうど中村俊輔のようなタイプだったんだけど、プロ入りしてしばらくするとボランチ的な仕事をするようになった。常に代表クラスの実力を維持してるのに、日本代表には縁がなかった(呼ばれたことはあったかな?)な。2得点したヴェルディーの新加入ブラジル人FWは要注意だね。そうそうヴェルディーの山田と林も苦労人顔になってたなあ(笑)。がんばれ東京ヴェルディー!アルビレックス新潟の次にがんばれ。 |
2月24日 小雪/雨/曇り 体調・ふつう |
今日をChamky
Boxのリニューアル日としたのは、今日が俺の誕生日だからだ。とかいって、たまたまなんだけどね。ホリエもんvsフジサンケイグループが賑わってます。ニッポン放送社長はあの懐かしいカメちゃんなんだよね。この抗争、小説ならばこの辺でホリエもんが右翼に襲撃されるとこだね。おっTVで森田健作が千葉県知事選に立候補し叫んでる。千葉県民を守るための「千葉保安隊」(だったかな?)を創設したいんだって。気持ちはわからんでもないが・・・。犯罪暴力は当然ながら、政官財の悪い奴等からも守って欲しいものだ。 |
2月23日 晴れ/曇り/雨/ときおり暴風 体調・ふつう |
このChamky
Boxのリニューアルに向けて、のんびりと作業中。フレーム無くす程度のマイナーチェンジなんですが。 |
2月21-22日 晴れ 体調・ふつう |
22日、運転免許の更新に行って来た。視力検査が心配だったけど無事終了。夜11時、隣集落の知人宅が火事と知らせが。鎮火したとのことだが、その大変さを察すると・・・火事は怖い。地震も怖い。用心せねば! |
2月20日 雨 体調・ふつう |
日曜日だけど津南町小学校スキー大会があるので小学生は学校です。娘達低学年は半日で下校ですが。このスキー大会と十日町雪祭りは毎年ぶつかっちゃうんだね。なんにしろこの雨じゃ選手や関係者はかわいそうだな。大人は終わって打ち上げ飲み会だそうだけど。 |
2月19日 晴れ/曇り/雨 体調・ふつう |
今日は学習参観に行って、娘とカッターを使った工作を楽しみましたよ。じつは楽しんだのは俺だけで、娘は慣れないカッターが恐くて緊張ぎみでした。俺が小学生の頃、女子は知らないけど、男子はたいてい小刀の「肥後の守」を持って山遊びをしたもんです。鉛筆もナイフで削ったし、だから刃物って身近だったけど、今の子供達にはその機会がないものねえ。 |
2月16日 小雨/曇り 体調・ふつう |
昨夜、じゃがたらのDVDに感激。ミュート・ビートも凄かった! |
2月15日 晴れ/曇り 体調・ふつう、目が疲れるなあ |
趣味が読書とパソコンじゃ目に悪いにきまってる。 |
2月14日 雪/曇り 体調・ふつう |
今日は「ニボシの日」であるという。でも俺はニボシよりチョコの方が好きだから、素直に今日はバレンタイン・デイを喜ぶ。しかし女はチョコが好きだ。普段からチョコが好きなのに、この時期はこの日のためにとか言って、娘とカミさんは大量のチョコレートを保持していて毎日食べている。俺も食べている。体のためにはニボシの方が断然良いのはわかっているのだが。 |
2月13日 晴れ 体調・ふつう |
晴天。寒〜いけど晴天。雪景色がきれいです。まぶしい。雪目になりそ〜。晴天に釣られてまた家の周りの除雪作業。で、また疲れちまった。 |
2月12日 雪 体調・ふつう |
雪降りを眺めつつ愚痴っぽいことばかりで、もう雪のことは書きたくないと思いつつ書いちゃった。昨日掘り出した窓がまた埋まりそう。きりないよまったく! |
2月11日 雪/晴れ/雪 体調・ふつう |
世間は3連休だけど、うちの小学校は行事による代休を月曜にとるので4連休。オヤジは休み無しなんだけどね。だけど店が暇なもんだから家と車庫の周り雪掘りをしてきた。ああ疲れた。 |
2月10日 雨 体調・ふつう |
大黒がよく決めてくれた。昨夜のサッカー対北朝鮮戦。前半あきらかにナーバスでミスが多かった北朝鮮に対して、もっと日本は積極的に攻めて追加点を取るべきだった。"
汗っかき "FWと " 堅実
"MFだけでは、より高レベルのチームとの戦いになると苦しいんじゃないかな。野沢尚『龍時03-04』というサッカー小説を読んでます。これシリーズ3作目だそうで、こんな面白いのを知らずにいたなんてイカンです。野沢さんは人気脚本家で小説家でしたが昨年(?)自殺したんですね。続編が書かれることはないってこと、すごく残念です。 |
2月8-9日 晴れ 体調・ふつう |
晴天。気持ちがほぐれるなあ。さあて今夜はW杯最終予選の日本VS北朝鮮だ。まあ勝つだろうな。玉田たのんだぞ〜!ホーム全勝だからな! |
2月7日 くもり/晴れ 体調・ふつう |
ようやく雪が止んだ。一服一服。のつもりがちょっとだけ雪堀に出ました。これだけ雪に埋もれてると、じっとしていられないっていうか(苦笑)。 |
2月6日 雪 体調・ふつう |
まだ降ってる。1週間以上も降り続いてる。津南の積雪は3.5メートルと発表されてるね。積雪はともかく、こうも降り続かれると精神的に参ってくるよ。でもこんな豪雪の中、感心するのは津南町の道の良さ。町の道路除雪の態勢が行き届いているってことだよね。道路除雪の人達は朝まだ暗いうちから仕事してるわけで、ほんとにご苦労様です。 |
2月5日 雪 体調・ふつう |
まだ降ってる。んったくな。もう腰がいたいよ。 |
2月4日 大雪 体調・ふつう |
昨日は節分。流行のナントカ巻きってのをガブリ食いしました。まったくみなさん商魂逞しいよね。昨日は側溝の雪水が溢れて大変で、しかも雪は降り続くもんだから、部屋の窓まで埋まって室内も薄暗い。まったくな!これから窓を掘り出します。そして夕方。ああ疲れた〜。 |
2月2日 大雪 体調・ふつう |
大雪のため、娘の小学校では授業短縮で集団下校でした。除雪の合間にPTA会報の原稿を書き上げました。そろそろ降り止んでもらわないとね、この雪。疲労がたまりますよ。タダ仕事だしね。 |
2月1日 大雪 体調・ふつう |
よく降るよ。2階の窓が雪に埋まりそう。神社の石垣が積もった雪で見えなくなったから、ようやく「今年は大雪だなあ」って胸を張って言えそうです。ちっとも嬉しくないぞ〜!これだけ集中して降られると恐いね。朝から新たに60センチくらいは積もったかな(午後4時現在)。 |
前月の音盤日記(白地は音盤BANBAN) |
月下の遊群CONTENTS |